創業明治三十九年 仁生堂薬局 東京千住

» 漢方体験.com(外部サイト)でも、当店でのエピソード・体験談をご紹介しています。

2020-08-28

第71話 『子午琉注と養生(4)申の刻~酉の刻』

 「子午」は時刻。「琉注」は人体の十二臓腑(経脈)の気血の運行。一日24時間の臓腑気血の時刻に対応する運行を表したものが子午琉注です。中医学の視点でご紹介するシリーズ四回目です。

申の刻:15時~17時
膀胱を活発に動かす時間です。しっかり水分補給をして、しっかり排尿。この時間の排尿我慢は特によくありません。膀胱の経絡は大脳に達するので、勉強にもおすすめの時間帯です。
肺経が活発になる対角の時間帯でもあるため、肺に働きかけることもよいでしょう。ミントティーで深呼吸や背筋を伸ばしてウォーキングはいかがでしょうか。

酉の刻:17時~19時
腎経が旺盛になります。親から受け継いだ先天の精、食物から得る後天の精、そのどちらもこの時間帯が大切になります。
精力減退、頻尿、疲れ、耳なり難聴、白髪や抜け毛、骨の弱りや足腰痛、健忘などは腎の司る働きが低下した症状です。
過労は避け、腎に良い栄養を摂りましょう。小麦、黒豆、黒ごま、栗、きのこ、山芋、蓮根、ニラ、ブルーベリー、桑の実、鰻、エビ、鯛、鰹、豚肉、鶏レバー。補腎薬を飲むにもよい時間帯です。

令和2年8月21日 足立よみうり掲載

PDF 4200821子午琉注と養生(4).pdf

営業時間

本店
月~金   9:00~19:00
 土  9:00~18:00
第2,4日  10:00~17:00

定休日 第1, 3, 5日曜・祝日

千住二丁目店
月~金   9:00~19:00
 土  9:00~17:00

定休日 日曜・祝日

ネット店舗
千寿薬草園by仁生堂薬局
BASE
BASE店は一般用医薬品も取扱中
商品が未掲載の場合は
チャットまたはメールで
お問合せください。

Amazon
アマゾンのお店はこちら

▲このページの最上部へ