» 漢方体験.com(外部サイト)でも、当店でのエピソード・体験談をご紹介しています。
2016-06-18
2016-08-20
2016-07-16
そんな夏の疲れや熱中症予防には生脈散(しょうみゃくさん)がお勧めです。
生脈散は、人参、麦門冬、五味子という3種類の生薬から作られ、「飲む点滴」と呼ばれてきました。
人参と麦門冬は体の潤いを増やして血脈を活き活きと巡らせ、心肺機能を高め、疲れを取ります。そして五味子の収斂作用で体の潤いを逃がさずキープ、体力や栄養の消耗を抑えます。3種類の生薬がとてもバランスよく配合された素晴らしい処方といえます。
生脈散は、屋外での作業やスポーツでのスタミナ補給として、慢性疲労、だるさや食欲不振などには元気の補給として役立ちます。
また、体の保水作用を高めるので、皮膚や粘膜・血液が潤い、血流改善で心臓や脳への負担も軽減します。
手軽に溶かして飲める粉タイプのものがあるので、水分補給の際にサッと混ぜるだけで簡単に服用できます。
生脈散で元気に夏を乗り切りましょう!
第23話 『元気の補給!生脈散』
気温が急に30℃を超え始め、梅雨明け前から夏ばて気味な人が増えてきました。そんな夏の疲れや熱中症予防には生脈散(しょうみゃくさん)がお勧めです。
生脈散は、人参、麦門冬、五味子という3種類の生薬から作られ、「飲む点滴」と呼ばれてきました。
人参と麦門冬は体の潤いを増やして血脈を活き活きと巡らせ、心肺機能を高め、疲れを取ります。そして五味子の収斂作用で体の潤いを逃がさずキープ、体力や栄養の消耗を抑えます。3種類の生薬がとてもバランスよく配合された素晴らしい処方といえます。
生脈散は、屋外での作業やスポーツでのスタミナ補給として、慢性疲労、だるさや食欲不振などには元気の補給として役立ちます。
また、体の保水作用を高めるので、皮膚や粘膜・血液が潤い、血流改善で心臓や脳への負担も軽減します。
手軽に溶かして飲める粉タイプのものがあるので、水分補給の際にサッと混ぜるだけで簡単に服用できます。
生脈散で元気に夏を乗り切りましょう!